10  
10 10
map
吹田市
吹田市 街中
吹田市 南金田
吹田市 高野台
吹田市 ちょっと寄り道!

大東市
大東市 小学校
大東市 ちょっと寄り道!

西成区
西成区 ちょっと寄り道!
西成区 ちょっと寄り道!

※ロケ地を訪れる際は、周辺に住んでいる方のご迷惑とならないようマナーをお守りください。

10
吹田市 街中

1921年(大正10年)開業の阪急電鉄千里線豊津駅南側。劇中では夏休み中、歩いているこっこ、ぽっさんがゴックんと遭遇するシーンを、線路沿いの道に駄菓子屋さんのセットを作って撮影された。元気よく走るこっこ達と、タイミングよく通過する阪急電車が印象的。

すいたん

吹田市 街中 吹田市 街中地図


吹田市 南金田

たくさんの種類の植物とカルガモやカメなどが生育している糸田川。約2km続く糸田川左岸遊歩道の付近で夏休み前のこっことぽっさんの帰宅シーンや、通学路のシーンが撮影された。

すいたん

吹田市 南金田 吹田市 南金田地図


吹田市 高野台

新学期の放課後、こっこ、ぽっさん、ゴックん、朴君、香田さんの5人で幹さんの家に向かう道。川沿いの桜の若葉が印象的。周辺の高町池でヒメボタルが生育しており、毎年5月になると幻想的な光が鑑賞できる。

すいたん

吹田市 高野台 吹田市 高野台地図



吹田市 ちょっと寄り道!
万博記念公園内・太陽の塔
劇中で何度も登場する太陽の塔は、1970年に開催された日本万国博覧会(大阪万博)のテーマ「人類の進歩と調和」を紹介する政府出展のパビリオン「テーマ館」の一部としてつくられました。作者は岡本太郎氏。
 

※ロケ地を訪れる際は、周辺に住んでいる方のご迷惑とならないようマナーをお守りください。
トップへもどる

10

大東市 小学校

こっこやぽっさん、クラスメイトが学び、ジビキ先生が働く登北小学校のロケ地となった大東市の小学校。教室や廊下、校庭、中庭で撮影された。


ダイトン

大東市 小学校 大東市 小学校地図


大東市 ちょっと寄り道!
野崎観音(慈眼寺)
JR野崎駅から東へ徒歩約8分の山麓にある慈眼寺は、古くから「野崎の観音さん」として親しまれていて、毎年5月初旬には「のざきまいり」行事のため、お寺までの参道に露店が並び参拝者でにぎわう。
境内にある見晴らし台からは大阪平野が一望でき、近隣にはハイキングコースも。
 

※ロケ地を訪れる際は、周辺に住んでいる方のご迷惑とならないようマナーをお守りください。トップへもどる


10

西成区 西成公園

南海高野線津守駅すぐ西成区最大級の西成公園は、こっことぽっさんの隠れ家の設定。自由研究を模索するシーンや、「謎の男」とのシーンを撮影した。


にしなりん

西成区 西成公園 西成区 西成公園地図



西成区 ちょっと寄り道!
渡し船
西成区と大正区の境を流れる木津川では、今でも無料の渡し船が運航している。
自転車も乗船可能。約1分程度で対岸に到着するが、船の中からの風景は抜群。
 
※ロケ地を訪れる際は、周辺に住んでいる方のご迷惑とならないようマナーをお守りください。トップへもどる
10
    ↑上に戻る
10
1
10 10当サイトに掲載されているコンテンツ内の文書、画像、プログラム等は、各国の著作権法、関連条約・法律で保護されています。
これらのコンテンツについて、権利者の許可なく複製、転用等する事は法律で禁止されています。


 
10